1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 費用分担

費用分担

その他
はな さん
卒花嫁
2012年4月16日

私は結納なし、婚約指輪なしで新居家具も冷蔵庫以外は相手が買ってくれました。結納金や婚約指輪など頂きたかったのですが頂けないで遠距離で彼側土地でする為こちらの負担額が大きいです。親曰く交通費だけで300万を見積もっていると話していました。
ちなみに私も彼も親には本当に申し訳ないですが貯金がありません。私は一人暮らしをしていて基本給も本当に低い土地柄で生活するのがギリギリでした。
彼側土地ですることは両家で決まったことです。
費用は半々。
家具もこちら持ち。イライラしてしまいます。

A. みんなの回答

あろえ さん
2012年4月16日

イライラしておられるようですね(^^;

最初に冷蔵庫以外の家具が彼が買ってくれたとかいているのに、最後に家具はこちらもちとかかていますが、どちらが本当でしょうか?

一般的な考え方だと、嫁にもらう→結納または略式結納をして結納金を頂く→結納金は嫁側の家のものになる→でも今時は形だけ頂きそのお金で家具を買ったりするために渡される→形は結納金をもらうが結局は二人のためのお金になる

と思います。
はなさんの場合は、指輪も結納もなしで家具は持ってこいってゆうのはおかしくないですか?

お互い貯金がないのを承知で両家が結婚を許したなら、お金は折半すべきです。
彼側が多くだしても良いと思います。

彼と話し合いましたか?
親の言うことをそのまま伝えてくるようなら先行き不安ですよ。
親の言うことで自分がおかしいと思うことはその場で話し合ってもらい、その上ではなさんに伝えてもらい、はなさんがおかしいと思うことは彼と話し合い、その話を両親にしてもらい、はなさんが納得できる話になったときにはなそんの両親に話すべきです。

両家の主張をぶつけていてもうまくいかないですから、お互いが両家のいうことの妥協点を探りあっていくしかないです。

返信する
2
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2012年4月17日

家具は結局どちらが購入するのでしょう。
文面からはよくわかりません。
一度かかる費用を一覧にしてまとめてみてはいかがでしょうか。
一つ一つ項目を洗い出してかかるお金、彼側が負担するお金、はなさん側が負担するお金を計算してみて下さい。
それをもとに彼と誰が何を買うかもう一度話しあってみて下さい。
婚約指輪は欲しいということは彼にお話ししましたか?
はなさんの気持ち、抱え込まないで、言ってみれば解決するかもしれませんよ。

返信する
4
役に立った
レクザ さん
2012年4月17日

なんだかわかりにくいですね。冷蔵庫以外の新居家具は買っていただけたように読めますが、どうなんでしょう。

披露宴も彼の土地でそれなりに大人数でやるみたいですね。交通費が300万って尋常じゃないですもの・・・。

せめて披露宴は半々と簡単に割ってしまわずに、ドレス、タキシードなど自分の物は自分で、それぞれの招待客のものはそれぞれの人数分もつ、ということにしたらすっきりするのではないですか。まあその方が高く払うことになるかもしれませんが・・・。

もう一度ゆっくり話し合って見る必要がありそうですね。

がんばってください。

返信する
1
役に立った
草原の旅人 さん 卒花嫁
2012年4月17日

失礼ですが・・・
結婚詐欺?!って一瞬考えちゃいました。
交通費だけで300万の見積もりっておかしくないですか??
どんだけの人数よぶんでしょうか?

婚約指輪も、結納も頂いてないようですし、
彼の土地でどうしても結婚式をやるなら
結婚式費用は全額彼もちにしてもらったらどうでしょうか?

そのかわり新居の家具は持っていくのでとか・・・
とにかくもう一度話あった方がいいように思います。

お金がないならないなりに
二人で相談してやるべきです。

見栄ばかりでいろいろ動くとあとあと苦労すると思いますよ。

返信する
2
役に立った
もってい さん 卒花嫁
2012年4月18日

私も、交通費300万に驚いてしまいました。
彼側の地元?で挙式することは両家で決まったという事ですが、
結婚する当人のお二人にも貯金がないそうですし、
挙式するにしてもしっかり話し合いしなおしたほうがいいように思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
はな さん 卒花嫁
2012年4月20日

わかりづらい文章申し訳ありません。家具に関しては、冷蔵庫は彼が購入してくれましたが、あと物は私の親が購入してくれました。
今から、こんなではもし子どもが生まれてもお雛様も鯉のぼりもこちらで購入になるのかと親も少し不安がってます。
本当に距離が遠くそのくらい掛かるのです。
親はせめて6:4が希望だったようです。相手は親族も遠くて隣の県です。友人は東京付近もいるようですが。
このままでは例え子どもが生まれてもお雛様も鯉のぼりもすべてこちらもち?と不安を抱えています

返信する
0
役に立った
ロボ子 さん 卒花嫁
2012年4月21日

全くワケのわからないお話ですね。
貯金もないふたりなのに盛大な挙式をやるのか、
交通費だけで300万円?
ご両親が話し合って決めたことで何か二人が口出しできないような
状況になっているのでしょうか。
ご両親だけでなく、結婚する二人も交えてもう一度白紙に戻して
話し合った方が良さそうな気がします。
納得できないでイライラしているのでしょうから
きちんと納得できる形になるといいですね。

返信する
4
役に立った
マロチェ さん 卒花嫁
2012年4月25日

300万!?と思いましたが例えば東北地方から近畿地方へ…だとしたらそのぐらいはかかるかも知れませんよね。+一泊分でしょうか??

彼側の土地でやるのでしたらたくさん呼ぶのは諦めて身内だけにしたらいかがでしょうか…もしくは新郎側新婦側で2回やるとか。

どちらにせよ、彼ともっとちゃんと話し合うべきだと思います(>_<)それではご両親が大変です。

返信する
1
役に立った
げっち さん
2012年5月6日

結婚するお二人が貯金を持っていないことは両家のご両親は知っているんですよね。

彼の実家のほうで挙式をすることは両家で話し合ったとのことですが、遠方から皆さんが行くはなさんの親戚の交通費宿泊費のことなどは彼のご両親はどのように思っているんでしょうか?

結納金をいただかないのに新居費用のほとんどをはなさんのご両親が出したこともおかしいです。

彼が長男でどうしても実家のほうで挙式をしないといけないとかだったらそれは仕方がないけれども、両家の親とはなさん達でもう一度話し合ったほうがいいような気がします。

交通費&宿泊費で300万もかかるということを伝えて、挙式費用などの負担を先方に負担してもらうなど考えてみてください。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式準備 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式準備」のQ&Aをもっと見る

今日からの参加をお願いしたい、言い換えの仕方
Web招待状を作成中です。基本挙式は親族のみ、その他の人達は披露宴からというのが一般的と聞いた...
結婚式準備
2
結婚式準備での親への確認事項について
10月に結婚式を挙げる予定のものです。 結婚式の準備で両親への確認事項がたくさんあると思うの...
結婚式準備
4
沖縄で結婚式を挙げる時期や天候
沖縄で結婚式を挙げる予定です。新郎が自身の家族に旅行をプレゼントして喜んでほしいため沖縄で挙げ...
結婚式準備
1
値段を安くしたい…
見積もりの時に300万円で取り、その後から値段を210万くらいに抑えたいです。 ご祝儀で...
結婚式準備
4
義両親からの結婚式の意見について
 少しストレスなので聞いてください。私の義両親は、かなりこじんまりとした式(両家家族と本人たち...
結婚式準備
3
結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。
当方新郎です。結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。 私も妻も会社員で、平日日中...
結婚式準備
3
「結婚式準備」のQ&A一覧へ

「結婚式準備」の記事を読む

ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
結婚式準備
スペシャル
PR
【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
結婚式準備
キホン
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
結婚式準備
雑学
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
結婚式準備
キホン
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取りにおすすめ!
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取...
結婚式準備
キホン
「結婚式準備」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー