1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式の費用
  4. 費用全額負担(長文です)

費用全額負担(長文です)

その他
ミホノブルボン さん
2012年3月17日

私たちは婿という形で入籍しました。
私も両親も、もらう側が全額負担という考えで、式場に支払うお金は私が全額負担することになりました(親援助はなし)

お金のことは二人で話し合って決めたので不満はないはずでした…
でも、なんだかもやもやするんです。自分が出さないからって、お金のことも考えず、あれがやりたいこれがやりたいと…

彼は結婚式に憧れがあるようなので彼のやりたいことは全てやってあげたいのですが…

どうしたらもやもやが晴れるでしょうか?

A. みんなの回答

もも さん
2012年3月19日

婿に来てもらうのに親の援助なしってゆうのがなんだか??です。

一般的には嫁にいくものですが、それを婿に来てもらうってことは女性側の家に何らかの事情があって婿にきてもらうと思います。

家のために婿をとったのに親の援助なしってしんどいですね。

結納はされましたか?
結納金は全額男性の家のものですか?
一般的には結納金は二人のために使いなさいと渡されますが、婿なので事情が違いますが。

それと彼の貯金はどうするんですか?
それは結婚後二人の貯金になるならいいですが。

結婚して同じ財布になるなら結婚後の生活を二人で話して結婚式費用はわたしがもつけど○万円までにおさめようなど話されたほうがいいと思います。

返信する
10
役に立った
でにっしゅ さん 卒花嫁
2012年3月19日

お金の事は言い出しづらいですが、自分だけで抱えてしまうとやはりモヤモヤするものですよ。
夫婦としてやっていくのですから、お金の事はとっても大切です。
もやっとするのでしたら、早めに話し合って解決していきましょう。

まず彼のやりたい事に対して、それをやったら○円かかる…
とひとつひとつハッキリ分かる形にして提示することでしょうか。
金額を認識した上で、それでもやりたいかどうか、考えてもらうのです。

ただ単品の金額だとイマイチ認識が薄いので、やりたい事を全部やったら合計いくらになりますよ。
という明細も(概算でも良いので)見せた方がよいでしょう。
その上で、自分としてはここまでの金額しか出せないから、予算内で出来る事に絞って欲しい。と話してみるとか…

天井を決めて、ある程度の範囲内で選んで貰えば、双方の希望はそこそこ満たせるかなと思います。

返信する
1
役に立った
げっち さん
2012年3月19日

お婿さんに来てもらうから結婚式の費用は女性側が負担するというのはよしとても
ご両親からの援助がないっていうのが納得できない気がします。

女性が結婚式にあこがれがあってあれもこれもやりたいっていうのは聞くけど
男性がそういうことって珍しいですね。
ミホノブルボンさんがお金を負担するんだから上限を決めてこの範囲内でできることをしようってお話をしたほうがいいと思います。

素敵な結婚式になるといいですね。

返信する
0
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2012年3月19日

なんだかすごく違和感を感じてしまいました。

ポイントは3つあると思います。
1.婿養子に来てもらうから女性側が式の費用を全額負担する
2.ご両親からの援助がない
3.彼がお金を出さないのに費用がかさむ演出を好む

1からすれば、ご両親に費用を持ってもらうのが筋だと思うんです。
でもきっと、主様たちは、自分たちの結婚だから自分たちで費用を賄おうとされたのでしょうね→2になるわけです。

確かに自分たちの結婚だから、という理由でご両親からの援助を受けないのはご立派です。しかしそうであるならなおさら、女性側全額負担っておかしくないですか?
家制度(1の要素)と現代的結婚観(2の要素)をmixしてしまったので混乱した状態になってるんだと思います。

結婚後、主様が旦那様を養うつもりがないなあらば、お二人の結婚後の経済生活(どちらがメインで生活費を出すか等)を考えられた上で、男性女性の費用の分担を考えられた方がいいと思います。

主様は
>お金のことは二人で話し合って決めたので不満はないはずでした…

とおっしゃってますが、でも結局は3.に対して不満が出てきてるんですよね?
結局は、1.2.の取り決めで一番割を食ってる(表現は不適切かもしれませんが)のは主様だと思います。
再度、男性女性の費用の分担を考えなおすか、またはあくまで婿養子であることを重視して女性側が全額出すというならご両親からの援助を受けた方がいいと思います。
お金のことをもう一度、というのは言いにくいかもしれませんが、ここで言わないと、後々もっと言いにくくなります。不満はどんどんたまっていきますよ。
勇気をもって言ってくださいね。

返信する
3
役に立った
yuki0808 さん
2012年3月20日

家の事情があって婿を貰ったのに、ご両親の援助は無いのですね・・。
私は嫁に行き、主人側が7割負担しました。つくづく思ったのは、男性はお金の事をあまり考えて無いと言う事です。質問者様の旦那様も同じだと思います。
一番良いのは、予算は幾らまでじゃないと”支払えない”と明確に伝えて、プランナーさんにこれをやると幾らになるか都度確認することだと思います。
初めての事ですし、何もかもが高くてだんだん麻痺してしまうものです。最初で最後だから後悔のないように・・という思いは分かりますが、身の丈に合った式をしなければ後々の生活が大変になってしまいます。奥様がきちんとリードしてくださいね。
婿に貰うとかそういう負い目を感じることなく、夫婦になるのですからよく話し合ってお互いの夢を叶えてください。

返信する
2
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年3月20日

それはもやもやしますよねー。
お金のことはもやもやしたままではなく、きちんとした方がいいと思います。

婿に入ってもらったのは親の意志が強いと思いますので
それなのに親の援助が無いというのも腑に落ちませんし、
彼には予算を告げましたか?
希望はいくらでも膨らむでしょうが、予算内で考えるのは当然の事です。
その辺は彼にきちんと言うべきだと思います。

それから…
これは色んな考えのご家庭があると思いますが、
私も、私の周りも、2人で貯金を出し合っています。
もらう立場でも、全額負担で、相手はゼロというのは
極端なような気がします。
婿ではなく通常の嫁入りの場合でも、2人で力を合わせた上で、男性側が負担額が多いということはありますが
最初からもらう方が全額負担と決めたのは
良くなかったかと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月21日

ももさん

ご回答ありがとうございます。
結納は彼と彼の両親の希望で行いませんでした。

彼の貯金については、そのまま彼のものとして扱う予定です。そのかわり式場へ支払い後、頂いたご祝儀は自分の貯金へ戻し、自分のものとして置いておく予定です。

親の援助なしは、婿の場合は一般的ではないのでしょうか?
結婚は本格的に親から独立する一歩だから、自分でというものだと思っていました…

ここに投稿していて、彼の為に式をやるのに、私がお金も準備も全部やるという状況にモヤモヤしてるのかなと思いはじめました(=_=;)

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月21日

でにっしゅさん

ご回答ありがとうございます!
概算を出して見せてみます!今まで個別でしか金額を見ていなかったので。

言葉が足りなくてすみません、お金のことは生活も含め、私の好きに動かして良いと言ってくれていて、実際生活については好きに動かしているので、経過報告も含めてかなり話しています。
だからこそ、なんでモヤモヤするのかが自分でも明確にわからなくて…単なるわがままなんでしょうか。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月21日

みなさまへ

補足させて頂きます。
婿は、自分の希望です。

一人っ子の為、お墓やお仏壇など、私が嫁いでしまったら管理する人がいなくなってしまうし、お寺にお金を払ってお願いしたとしても、何十年も先には無縁仏になってしまうんじゃないかと思ってしまって…
自分が終わらせる勇気が無かったんです。

結果として両親は喜んでくれている状況です。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月21日

げっちさん

ご回答ありがとうございます。また、以前、相手の両親への配慮についての相談の時もありがとうございました。

やはり男性で憧れがあるというのは珍しいですよね。
性別が逆なら良かったのにと思います(笑)

なんとか折り合いがつくように頑張ります。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月21日

ぴゅんさん

ご回答ありがとうございます。なるほど!混乱する理由がわかりました。
もう一度彼と話してみます。

ちなみに共働きで、彼の給料のみで生活し、私の給料はすべて貯金しています。
私が身体を壊さない限り、育児などでブランクがあってもすんなり就職できる職業なので、定年まで働く予定です。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月21日

yuki0808さん

ご回答ありがとうございます。
私の希望での婿なので負い目がありました。
今のところは予算内なので、これからオーバーしないように頑張って誘導していきます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月21日

茶子さん

やはり二人で負担が一般的なんですね(=_=;)
今さら負担してなんて言えないですが、新婚旅行の支払いを彼にお願いするとか、いろいろ考えて話してみます。

返信する
0
役に立った
くろがみー さん 卒花嫁
2012年3月24日

私も婿に入ってもらいましたが、旦那の親がお金を出すと言ってくれたので、私の親8旦那の親2で払ってくれました。
結納金も私の親から旦那に渡しましたがそれは旦那の貯金になってます。
新婦の親からの費用負担がない理由が気になります。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミホノブルボン さん
2012年3月26日

くろがみーさん

くろがみーさん達のところはご両親が出されたんですね。なんだか本当に色々な分担の仕方あるんだなぁと参考になります。ご回答ありがとうございます。

援助が無い理由は、特にありません。借金とか、生活が苦しいとかでは無いです。

強いて言うなら、うちの両親が結婚した時は父が全部(旅行も結納も諸々含め)出して、母を嫁に迎えたみたいなので、援助がないのが普通だと両親は思っているみたいです。
なので、私もそう考えていました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式の費用 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式の費用」のQ&Aをもっと見る

親族ご祝儀の考え方
結婚のご祝儀と結婚式費用の考え方について相談させていただきたいです。 親族のみで40人規模の...
結婚式の費用
6
都民共済ブライダル
都民共済ブライダルでこちらの式場と披露宴会場を成約しました! 格安プランなので、あとで追加で...
結婚式の費用
6
ご祝儀か会費か
身内だけで結婚式を先にやって後で披露宴をする場合、ご祝儀をいただいた人は会費、ご祝儀をいただい...
結婚式の費用
0
海外挙式のご祝儀問題
海外に居住しており結婚式を開くことにしたのですが、その際友人たちには宿泊代は新郎新婦が負担する...
結婚式の費用
2
結婚式の費用で悩んでいます。
12月の初めに4月の契約をしました。 最大100万オフということで91万円オフになり80名規...
結婚式の費用
4
会費制
宴内人前式をしようと思っています。ご祝儀ではなく会費制2万円しようか悩んでいます。 家族のみ...
結婚式の費用
1
「結婚式の費用」のQ&A一覧へ

「結婚式の費用」の記事を読む

結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式の費用
ハウツ...
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
結婚式の費用
キホン
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚式の費用
キホン
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
結婚式の費用
キホン
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の費用
ハウツ...
「結婚式の費用」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー