1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 彼の家庭環境

彼の家庭環境

その他
ばし★ さん
2012年3月16日

彼の家族ゎちょっと??変わっていて義父様と義母様ゎ離婚してないんですが、彼が小学生の頃から家庭外別居をしており、彼と義父様ゎ面識があまり無いそうです。

彼の家族ゎ年金と健康保険を家族全員が滞納しているらしく…彼にゎ結婚を機に今まで会社で入ってなかった、社会保険に加入してもらいました。住民税も6年間滞納していたみたいで、こちらゎ二人で貯めてきた貯金をすべて回し、返済しました。

彼に義兄様がいるのですが、アルバイトをしていて、身を固める気ゎあまり無いそうです。

また、義母様ゎ借金もあるらしく…だいぶ変わった家族です。

彼ゎ一切借金ゎなく、高校の学費や車など、すべて自分で支払いしてきました。なので、彼ゎ信じたいのですが、彼の家族と関わるのが、とても不安です。

自分の家族ゎ借金やローンが大嫌いな家族なので、こんな事ゎ言えないし、心配させたくありません。

彼の家族の借金や滞納金ゎ私達が負担する可能性ゎありますか??

ちなみに彼を婿として、私の家に迎える予定です。

長々と読んでいただき、ありがとうございました。

A. みんなの回答

母ちゃん さん
2012年3月16日

ばし★さん、回答ではなくてすみません。

ゎ←すっごく読みにくいです。

失礼ですが、深刻な悩み、相談事も 軽く受け止めてしまいます。

余計なお世話、ごめんなさい

返信する
47
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2012年3月16日

まず、質問されるなら「ゎ」を直してくださいね。非常に読みづらく、内容が頭に入ってきません。24歳なら大人ですし、読んでいただく相手も大人です。それに、これは公の場の文章であって内輪のメールでもないんですから、「ゎ」を多用するのは相手に失礼にあたるんですよ。

以下、回答です。
結婚後は彼のご両親と別居される予定でしょうか?基本的には家族といえども義両親様の借金を支払う義務は生じません。でも生活に困っていたりしたら扶助する義務はあります。税金の滞納などは税務署から電話かかってくるでしょうね。義両親様の生活費は現在、どうされてるんでしょうか。もし仕事されてないなら、なんとか自立してもらいたいですよね。

また、彼の気持ちはどうなんでしょうか?自分たちの生活費を割いてでも義両親の生活費を面倒みたいと思う方でしょうか?法律的な義務はなくても気持ちとして助けたいと思ってしまう人なら、ある程度の出費は覚悟しないといけないかもしれないですね。

とりあえず、詳しい状況(彼の家族の収入源など)の記載とかなづかいの訂正をして再度投稿されることをおススメします。

返信する
25
役に立った
ユース さん
2012年3月16日

友達とのメールではないので小文字は使わないほうが良いと思います。真剣さが伝わらないですよ。

返信する
33
役に立った
バニー さん
2012年3月16日

『ゎ』の他にも、義母様、義父様は『かあさま』『とうさま』と読めますので、『お義母様、お義父様』が良いかと思いますよ。
また、まだ籍を入れてないのでしたら、『彼の母親』『彼の父親』の方が良いかなと思います。

彼氏さんのご両親の借金は基本的には子供に支払い義務はないと思います。
ご両親が亡くなったときに遺産相続があると思いますが、遺産相続は負の遺産(借金)も相続しなくてはならなくなりますので、その際は相続権を放棄すれば良いだけです。

ばし★さんのご両親にこの事をお話ししていないとのことですが、まずは相談してみた方が良いのではないでしょうか?
いくら婿養子に入るとはいえ、彼のご家族とはこれかれ親族になるのですし、絶対に永遠に隠し続けられることではないと思います。
その際は『彼には借金はない』と言うことを強調すべきです。
また、健康保険料を滞納しているそうですが、妊娠をして出産一時金が必要になった時に一時金がもらえない可能性もありますので、分割でも良いので今までの分を支払わなくてはなりません。
私の主人が健康保険料を2年間滞納していたので、私の健康保険の書き換えの時に言われました。
その際、滞納分を支払わなければ医療費なども十割負担になる可能性があるので、分割でいいから支払ってくださいと言われました。

返信する
13
役に立った
ポトス さん 卒花嫁
2012年3月16日

またこの「ゎ」を使う方が出てきたんですね…
皆さんご指摘の通り、読みづらいです。内容が入ってこないです。
相談者様もだいぶ変わっていますね…

返信する
29
役に立った
草原の旅人 さん 卒花嫁
2012年3月16日

すみません。
「わ」が気になって相談が頭に入ってきません。
きちんとした日本語で、
もう一度相談書き直されてはいかがでしょうか?

返信する
29
役に立った
さん 卒花嫁
2012年3月16日

一生バレないなら親に迷惑かからないかも知れないですけど、いつか何かがきっかけで親が知るときが来たら、どのみち心配かけますよ。

まだ若いし、その辺はっきりしてから結婚すればいいと思います。
二人の貯金も今あまりないってことですよね?
結婚って色んな意味で甘くないです。
絶対ないと思っていたことがあったり、予想外なことって起きたりしますよ。

返信する
3
役に立った
てへぺろ さん 卒花嫁
2012年3月16日

将来、彼とも金銭的なことの考え方でモメそうですね…。
自分のやりたいことには自腹で叶える意志の強さがありますが、社会保険未加入(そんなことをよく会社が許しましたね…)とか住民税滞納とか、一社会人・一国民としての義務は切り捨てている点がちょっと…。滞納は借金とそう変わりないのでは?
婿養子で一緒に居続ければ考えがいい方へ染まる可能性は大きいですが、やはり血は争えないです。
ご両親にお話して、人間性を理解してもらっておいた方が良いかと私は思います。

返信する
7
役に立った
ペペロン さん 卒花嫁
2012年3月19日

私の個人的意見になりますが、彼のご家族がそういう方達であっても
心配されているような彼の家族の借金や滞納金の肩代わりを
ばし★さんのご家族が負う心配というか義務はないと思います。

でも結婚して彼が婿入りしたあと、彼自身がご両親の借金などの
肩代わりを実子の立場として背負うことがないとは言い切れないとも思います。

そういう点では、厳しい意見かもしれませんが、
家族との縁はそうそう簡単に切れるものではないですから
結婚に関しては慎重に考えられた方がいいように思いますし、
婿として受け入れるなら、彼を守る覚悟で一緒になられた方がいい気がします。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー